@ぷくぅの独り言

ポケライ部の話だったりスクフェスの話だったりオジライブの話だったりしていたブログ

インターネット新年会の詳細

ここは「インターネット新年会」の詳細ページです。

以下のページ内リンクから各部の詳細をご覧の上、参加の是非を教えて下さい。

第一部:知性
日 時:1/14(金)20:00~24:00
演 目:お題人狼ハンター村
    コードネーム
    歌詞図解クイズ
    歌詞内容クイズ
    ウミガメのスープ
    他

第二部:友情
日 時:1/15(土)18:00 ~ 20:30
演 目:ポケットモンスターBDSP旅パ対戦会

第三部:絆
日 時:1/15(土)21:00 ~ 25:00
演 目:マーダーミステリー「四人の令嬢と執事たち」

第四部:信念
日 時:1/16(日)10:00~18:00
演 目:大乱闘スマッシュブラザーズSP 1on1大会

第五部:これまでとこれから
日 時:1/16(日)21:00~24:00
演 目:2021年振り返り&2022年目標ワードビンゴ

 

第一部は人狼ゲームやクイズ大会を行います。

プレイヤーの選出は早押しボタンを使った先着順で行います。
https://btn.anyfrog.net/
ゲームマスターの合図の後に早押しボタンを押し、先着順に参加者を決めます。
プレイヤーに選ばれた方はDiscordの専用サーバーにて会話をしつつゲームで遊んでください。
プレイヤーから漏れてしまった方は、配信をご覧になりつつ、コメント欄で盛り上がっていただけると幸いです。観戦用のチャンネルを作成しますので、そちらでおしゃべりしながらご覧になることもできます。
プレイヤーの選出は1試合、1問ごとに行います。

選出の優先順位は
↑高
一度もゲームに参加していない人
その演目で一度もゲームに参加していない人
第一部でプレイヤーに選ばれた回数が少ない人
先着順
↓低
とします。奮ってご参加ください。


それぞれの演目についてルールについては以下のとおりです。

 

・お題人狼ハンター村
①~⑨の番号を振られた9人1チームで与えられたお題について話し合いを行い、嘘をついているプレイヤーを探し出すゲームです。
9人の中に人狼が2人、ハンターが7人います。
人狼は必ずお題に対して嘘をつかなければいけません。
ハンターは必ず本当のことを言わなければいけません。
例)お題:好きな食べ物は?
人狼の回答は「好きな食べ物」でないものを回答しなければいけません。(つまりこの場合はどちらかというと嫌い寄りの食べ物)
ハンターの回答はお題の通り「好きな食べ物」について回答しなければいけません。
このとき、なるべく誰にも話したことのないものについて回答してください。

生存しているプレイヤーの内訳が、
・ハンターと人狼の数が同数になった瞬間人狼チームの勝利
人狼を全て処刑することができたらハンターチームの勝利
となります。
お題を4~5つ消化したら次の演目へ移ります。

ゲームの流れ
①お題が発表される
②お題に対する回答例をゲームマスターが発表する
③お題に対する回答を1番のプレイヤーから順に発表する
④15分の議論を行う
⑤1番から順番に嘘をついていそうな人に投票する
⑥最多得票を集めた人が処刑される
人狼が処刑・銃殺された場合→生存者で再度投票を行う
ハンターが処刑・銃殺された場合→対象となったプレイヤーが生存しているプレイヤーから一人選んで銃殺する

※参加者が9人に満たない場合は適宜役職数を調整して行います。

 

・コードネーム
最大5人1チームで、2チームに分かれてチーム内で相談しながら自分たちの正解カードを当てるというチーム対抗戦ゲームです。
25枚のカードがランダムに並べられ、その中に自分のチームのカード、相手のチームのカード、どちらのチームでもないカード、選んだ瞬間負けが確定するカードの4種類があります。
各チームは、チーム内から一人「スパイマスター」と呼ばれる役職者を選出し、そのスパイマスターから与えられるヒントをもとに、自分たちのチームのカードがどれなのか考え、選択していきます。
スパイマスターになったプレイヤーは25枚のカードの内訳をすべて把握することができますが、チームメイトである「諜報員」に送れるヒントは1つの単語のみで、しかもひらがな表記の文字ベースで行わなければなりません。
スパイマスターのヒントをもとに、諜報員はボイスチャットで相談しながら自分たちの正解カードを引き当てていきます。各チームに与えられる制限時間は1ターンにつき3分(1ターン目の先行チームのみ4分)で、時間内にスパイマスターはヒントを出し、諜報員は正解のカードを選びます。
制限時間が過ぎる、正解のカードを引く等で相手のチームにターンが移ります。
自分たちの正解カードをすべて開くことができたチームの勝利となります。
より詳しいルールはこちらから:https://boku-boardgame.net/codenames-online

4~6試合行ったら次の演目へ移ります。


・歌詞図解クイズ
この演目は参加希望している全員がプレイヤーとして参加することができます。
とある楽曲の歌詞の一部を切り取った図がプレイヤーに公開されます。その図をもとに、その図が何というタイトルの楽曲を表しているか考えます。
答えがわかった方は先程の早押しボタンオンラインを使って回答権を得てください。
正解すると1ポイント、誤答はその問題に対する回答権を失います。
例)図が示す意味:胸に手を当てYESと笑うんだよ

f:id:pku:20211219211250p:plain

正解:君の心は輝いてるかい?

全4問です。

 

・歌詞内容クイズ
この演目は参加希望している全員がプレイヤーとして参加することができます。
とある楽曲の歌詞の一部を切り取った問題文が読み上げられます。その問題文に対する回答を考えます。
答えがわかった方は先程の早押しボタンオンラインを使って回答権を得てください。
正解すると1ポイント、誤答はその問題に対する回答権を失います。
例)問題:Aqoursの楽曲「君の心は輝いてるかい?」でYES!!と答えるのは体のどの部位?
  正解:胸(サビの「胸に聞いたらYESと答えるさ」より)

全4問です。

 

ウミガメのスープ
5人1チームで、出題された不可解な状況に対し、ゲームマスターにYESorNOで答えられる質問を投げかけて、状況を絞っていくゲームです。
最終的に出題者が想定した真相を突き止めることができればクリアとなります。
例)問題:レストランで「ウミガメのスープ」を注文した男はその後自殺した。一体何故か?
  質問:スープの味は重要ですか?
  回答:(YES、NO、どちらとも言えないから選ばれる)

プレイヤーは1問につき何回でも発言することができます。誤答によるペナルティもありません。
制限時間は1問につき10分、全5問です。正解するとチーム全員に1ポイント、時間内に答えられなければ0ポイントとなります。
また、プレイヤーより先に配信のコメント欄で正解が出た場合は、初めてそのコメントをした参加者に1ポイントが与えられます。

※注意※
出題はクイズ法人カプリティオ様が制作されている「ウミガメのスープ」1~3から出題させていただきます。本製品を購入されている方はプレイヤーとしての参加はお控えください。

 

第二部はポケモンBDSP旅パ対戦会を行います。

・使用ソフトはBDSP(剣盾ではありません)
・使用ポケモンはBDSPで初めて殿堂入りした時の手持ちポケモン最大6匹
・殿堂入り後に進化及びFCしたポケモンの使用は○
特別なポケモンの使用は○
・ニックネーム、技構成、持ち物の変更は随時○
・特性カプセル、特性パッチ、各種王冠、各種ミントの使用は×
・個体の再厳選は×
・基礎ポイントの振り直しは×
・バクを利用して入手したポケモン・技・アイテム等の使用は×

・BDSPで初めて殿堂入りしたポケモン最大6匹抜粋してパーティを組む
・対戦時は手持ちのポケモンから最大3匹選出し、対戦を行う
・対戦相手の型バレ、ネタバレに類する行為は×
 ただし、@ぷくぅとマッチングした参加者は対戦の様子が配信されます
・制限時間内になるべく多く対戦し、勝率が一番高かったプレイヤーを優勝者とする
 ただし、3試合以上対戦したプレイヤーに限る

対戦方法
参加者にはエントリーの完了を知らせる@ぷくぅからの連絡に書かれている合言葉を入力し、グローバルリンクを使って対戦を行います。
対戦終了後は勝者側が専用のテキストチャンネルへ勝利報告をお願いいたします。
勝利報告例)○○VS●●、○○の勝ち

QA

殿堂入りした時のポケモンを逃がしてしまった/王冠やミントを使ってしまった/努力値を振り直してしまった。
→そのポケモンを対戦に選出することはできませんが、見せ合いの6匹に入れることは可能です。逃がしてしまった場合も、見せポケとして別の個体を6匹に組み込むことは可能です。


まだ殿堂入りしていないけど参加したい。
→現在の手持ちで参加が可能です。


BDが本ROM、SPがサブROMで、BDで殿堂入りしてからSPで殿堂入りした。この場合の参加はどうなるか。
→「初めて殿堂入りした」が条件なので、BDROMでの参加になります。


殿堂入りした時にはまだ基礎ポイントが510未満だったが、それ以降の冒険で振り切った場合はどうなるか。
→問題なく参加できます。ただし、基礎ポイントを下げるきのみを一つでも使ったことがある場合は、QA①に準じます。


殿堂入りしたポケモンを育て屋に預けて産まれたポケモンでの参加は可能ですか?
→殿堂入りしたポケモンと全く同じ個体のみ大会に参加できます。なので、同族別個体のポケモンは参加できません。特殊例についてはQA①を参照してください。


対戦時に4匹以上選出してしまった
→ルール違反として不戦敗になります。降参ボタンを押して対戦を終了してください。


同じ人とマッチングした
→そのまま対戦を行い、改めて対戦結果を報告してください。この時、過去の対戦結果も集計されます。

 

第三部はぶろっくさんのゲームマスターでマーダーミステリー「四人の令嬢と執事たち」を遊びます。

プレイヤーは招待制のため参加者の募集はしていませんが、配信を視聴していただくことができます。

※注意※配信を視聴する前に必ず読んでください※
マーダーミステリーとは、それぞれ与えられた役割を演じ、会話によって事件の真相や犯人を推理するゲームです。それぞれの目標の達成を目指しつつ、一度しか味わえない物語をみんなで楽しく作り上げることが最大の目的です。

「一度しか味わえない」と銘を打つとおり、視聴してしまうと二度とそのシナリオをプレイすることができません(中には例外的に遊べるシナリオもありますが、ごく僅かです)。
まだ「四人の令嬢と執事たち」を遊んだことがない方は、そのことを理解した上でご覧頂きますようお願い申し上げます。
また、SNSでの感想ツイート、配信でのコメント欄でのネタバレについては十分お気をつけください。例えば、「〇〇さん、また黒側引いてるwww」みたいなコメントをしてしまうと、『四人の令嬢と執事たち』以外のシナリオについても、遠回しなネタバレに繋がるおそれがあります。コメントする際は送信ボタンを押す前に「本当にこの言葉はネタバレにつながっていないか」をもう一度考えてから送信するよう心がけていただきたいと思っています。

既プレイの方や、そういうネタバレ全く気にしないよ~って方はDiscordに専用のチャンネルを設けますので、そちらで同士たちとお喋りしながら視聴いただくこともできます。

面白かった!ゲームマスターやってみたい!と思った方は下記の販売ページからご購入いただけますと、製作者様の励みになると思いますのでご一考ください。
販売ページ:https://booth.pm/ja/items/2294192

この配信をきっかけに、マーダーミステリーに興味を持ってくださる方が一人でも増えたらとても嬉しいとも思っています。このシナリオ以外にもたくさんの面白いシナリオがありますので、気兼ねなくご視聴ください。

 

第四部は大乱闘スマッシュブラザーズSP 1on1大会を行います。

※ルールの多くをマエスマ1on1から流用しています。
参考:https://smashmate.net/tournament/8785/

・あらかじめやっておくこと
①Switchホーム→マイページの「オンライン状態の公開」を「すべてのフレンド」に変更→「フレンド申請を受け取る」を「OK」に変更→フレンド枠を空けておく→本体を再起動する。これを行わないとフレンドコードを交換しても相手側から部屋が見えませんのでご注意ください。
②ユーザー名とゲーム内の登録名を合わせてください。登録名を合わせず対戦を行って問題が起きた場合、その試合を対戦相手の勝ちとする可能性があります。
Miiを使用する場合は、@ぷくぅにどの技を使用するか番号で申し出てください。

・勝敗の定義
下記のルールで対戦を行い、1回戦~準決勝までは先に2回勝利したプレイヤーが「勝ち」、先に2回負けたプレイヤーが「負け」になる2本先取、Winners Final、Losers Final、Grand Final(Grand Final Reset)は先に3回勝利したプレイヤーが「勝ち」、先に3回負けたプレイヤーが「負け」になる3本先取です。

・対戦直前にやること
当日公開されるトーナメント表を確認し、組み合わせが下の方が対戦相手にフレンド申請を行ってください。
フレンド登録が完了したら運営の合図に従って対戦を始めます。合図までしばらくお待ち下さい。

・対戦の基本設定
トーナメント表の組み合わせが上の方が、下記の設定で部屋を立ててください。

f:id:pku:20211219212037j:plain

・ステージ選択
1戦目は終点、戦場、ポケモンスタジアム2、小戦場の4ステージからお互い1つ選択。
2戦目以降は自分が勝ったステージを除いて、終点、戦場、ポケモンスタジアム2、小戦場、すま村、村と街、カリスポケモンリーグの7ステージから選択。
例)Winners Finalで、1戦目は相手が希望した終点が選ばれて勝利した。2戦目は終点で勝利したため終点は希望することができず、戦場を希望し、戦場が選ばれたが敗北した。3戦目は2戦目で敗北したため戦場を選ぶことができるので戦場を希望し、戦場が選ばれて勝利した。4戦目はこれまで終点と戦場で勝利したことがあるためその2ステージを希望することはできず、村と街を希望し、村と街が選ばれ、試合にも勝利し、先に3回勝利したためWinners Finalで「勝ち」となった。
自分が勝ったステージを再度希望することはできないと認識していただければ問題ありません。


・大会進行の流れ
1.当日の10:00にトーナメント表を@ぷくぅのTwitterにて公開します。
2.トーナメント表を見て、自分の位置と対戦相手、対戦相手のフレンドコードを確認してください。円滑な進行を行うために、1回戦と2回戦を混同しないよう、ご注意・ご協力お願いします。
3.対戦相手がわかり次第、トーナメント表の組み合わせより、上の人が部屋建て、下の人がフレンド申請を行ってください。
4.各回戦の試合開始のタイミングは、運営が合図致します。指示に従っていただきますよう、ご協力お願い致します。
5.運営が指定した時間までに対戦相手が現れない場合、@ぷくぅへご連絡ください。
6.@ぷくぅが指定する対戦カードは配信台での試合になります。「配信台について」ルールを参考にご対応お願いします。なお、Winners Final、Losers Final、Grand Final(Grand Final Reset)は全試合配信します。ご理解ご協力よろしくおねがいします。
7.試合に勝利された方は、専用のテキストチャンネルへ勝利報告を行ってください。このとき、「ラウンド1-3、○○VS●●、2勝1敗」のようにわかりやすい形式で報告いただけると助かります。

・対戦相手との連絡の取り方について
まずは@ぷくぅにご一報ください。問題が生じた場合は@ぷくぅからDiscordのグループチャットを開始しますので、そこで話し合いを行うようお願いします。
対戦相手との交流が目的の場合は専用のチャンネルで交流してください。

・配信台での試合について
配信台での試合に選ばれた選手は、「ぷくぅ(1948-0119-1694)」へフレンド申請し、準備が出来次第「ぷくぅ」が作成した部屋へお入りください。
配信台での試合の開始のタイミングは、放送にて行われる「ぷくぅ」の指示に従ってください。
配信台での試合に勝利した方は結果報告をお願い致します。

・試合中のラグについて
ラグが生じた場合、まず初めに下記の対処法を試してください。
①Switch本体の再起動を行う。
②配信画面を閉じる。無線の場合はルータの近くでプレイする。
ルーターの電源を切り、約15秒経ってから再度電源を入れる。
④部屋立てするプレイヤーを変更する。

試合開始1分以内にラグがある旨を申し出た(自滅等、相手におかしいとわかる行動をする)場合、ストック・%引継ぎなしで再試合を一度だけ認めます。1分経過してから申し出た場合はストック・%を引き継いで再試合となります(タイムは引き継がない)。
それでも改善が見込めない場合、@ぷくぅに連絡の上、参加者同士で相談してください。対戦相手と相談する際は以下のA~Dの順番で行ってください。

※注意※
あまりにもひどい乱暴な言葉遣いや高圧的な態度を取ることや、「回線速度を提示しろ」といった独自ルールの押し付けは禁止です。対応の仕方が度が過ぎると判断した場合、「失格」とすることがあります。ご了承ください。しかし、普段回線が良いのにも関わらず、回線が悪い方と当たってしまったストレスはとても共感できます。このようなトラブルを起こさないためにも、事前の回線チェックをよろしくお願いします。

A.ラグや遅延が酷くて勝負にならない場合、心当たりがある方が積極的に棄権してください。
B.インターネット回線の使用方法が光有線(Nuro光AU光・V6プラス等)>有線>光無線(5GHz)>光無線(2.4GHz)・無線(帯域を問わず) の順番で優先的に勝ちとします。
C.Switchの回線速度テストで自分の速度を図り、60Mbpsを下回った場合は下回った側の不戦敗とします。(重要なのはping値ですが、ping値とダウンロード値はある程度反比例の法則があるため)
D「A~C」を確認しても優劣を決めることが困難な場合、試合を強行していただく、または、両者合意の上、Mr.ゲーム&ウォッチの横Bを使って勝敗を決めます。Mr.ゲーム&ウォッチの横Bを振り、引いた値の大きいプレイヤーが勝ちとなります。同じ値を引いた場合は繰り返し行い、決着が付くまで行ってください。

上記の判定で勝ち上がったプレイヤーは、2回目以降同じ方式での勝ちは適用しません。この方式で勝ち上がった以降の試合において、対戦相手からラグがあると指摘された場合は積極的な棄権をお願い致します。


・対戦相手の部屋に入れない場合
1.トーナメント表ページ下部のコメント欄にて、対戦相手に部屋へ入れない旨伝え、部屋に入れないプレイヤーが部屋を建ててください。
2.上記1.を試しても部屋に入れない場合は、Switch本体・ルータ等を再起動してください。
3.上記1.2.を試しても部屋に入れない場合は、乱数メーカー(http://mpnets.net/rand/)を使いランダムで片方を勝ちにします。この判定で勝ち上がったプレイヤーは、2回目以降同じ方式で勝ちを適用しません。

・その他
故意による切断は、残り試合数に関わらず、その時点で失格となります。
故意によるノーコンテストをした場合、その試合は負け扱いとなります。
充電切れ、本体の故障、親フラ等により試合を中断された場合、その試合は負け扱いとなります。
明らかにルールを読んでいない場合、その方を失格にすることがあります。
常軌を逸した行動をされた場合、「失格」にすることがあります。
対戦の様子を配信されたくない方は参加できません。
ラグがあることが明白で参加し、対戦相手から部屋の建て直しを要求された場合、無条件で失格にする可能性があります。
批判・中傷・煽るような行為はいかなる場合においても禁止です。また、定めたルールに沿わない行為もお控え願います。度が過ぎる場合は「失格」にすることがございます。また、対戦相手から過度な迷惑行為をされた場合、その旨を@ぷくぅへご連絡願います。不特定多数の方から連絡を頂いた場合は、その方を「失格」にする場合がございます。
都合により棄権される場合は@ぷくぅへ連絡してください。途中棄権によるペナルティ等はございません。

 

第五部は2021年振り返り&2022年目標ワードビンゴを行います。

参加者はあらかじめ、
①2021年を振り返って印象に残っていること8つ
②2022年に達成したい目標や楽しみにしていること8つ
を順番に並べて送ってください。
第五部開始までに下記のように並べた画像をお送りします。ビンゴ開始まで大切に取っておいてください。
①~⑯は送られてきた順番に並べられます。

f:id:pku:20211219212859p:plain

すべての参加者から送られてきたワードに通し番号を付け、その番号をもとにビンゴゲームを行います。

ワードが詳細であればあるほど当選率が下がります。なるべく簡潔に書けると良いでしょう。
また、こちらで適宜ワードを編集する場合があります。編集されたくない場合はその旨もお書き下さい。
例)北海道に行って海鮮を食べてチーズケーキを食べてラッピ食べて焼き鳥弁当食べる(編集不可)→編集しません
  北海道に行って海鮮を食べてチーズケーキを食べてラッピ食べて焼き鳥弁当食べる→北海道に行く
例)@ぷくぅのビンゴカード

f:id:pku:20211219213108p:plain

ビンゴゲームで出たワードがカードに書かれている方で配信のコメント欄に一度でも書き込んでいただいている方の中からランダムで1名選んで、どうしてそのワードを選んだのか等雑談をしてから次の抽選を始めます。Discordの個別通話をかけるので応じていただくようお願いします。
雑談を希望されない方は事前の申し出てください。
24時を迎えた時点で終了とさせていただきます。

ビンゴ中は専用のチャンネルでおしゃべりしながらゲームに参加することができます。

途中参加される方は、配信上にこれまで当選した番号を記載しておきますので、各自確認してください。
ワード一覧と番号はビンゴゲーム開始時までにこのページに記載しておきます。

 

最後に

詳細を通して何かわからないことがあればお気軽にご連絡ください。

また、記載内容は予告なく変更される可能性があります。あらかじめご了承ください。

10プルナイツカップ詳細

【対戦ルールについて】
 多くの基準でシリーズ7と同じものを採用しています。

使用ポケモン
・ガラル図鑑No.001~No.397
・ヨロイ図鑑No.001~No.210
・カンムリ図鑑No.001~No.209
ライコウエンテイスイクンキモリジュプトルジュカインアチャモワカシャモバシャーモミズゴロウヌマクローラグラージラティアスラティオスユクシーエムリットアグノムヒードランレジギガスクレセリアトルネロスボルトロスランドロスモクローフクスロージュナイパーニャビーニャヒートガオガエンアシマリオシャマリアシレーヌ、カプ・コケコ、カプ・テテフカプ・ブルルカプ・レヒレウツロイドマッシブーンフェローチェデンジュモクテッカグヤカミツルギアクジキングベベノムアーゴヨンツンデツンデズガドーン(いわゆるアローラ御三家ホウエン御三家、準伝説、ウルトラビーストを列挙しています)

 無効試合を1試合でも少なくするために、剣盾で捕まえたポケモン、卵から生まれたポケモン、公式にプレゼントされたポケモンバトルレギュレーションマークのついたポケモンを使用してください。
 また、持ち物については通常のプレイで入手した道具、イベントや特典で公式にプレゼントされた道具が使用可能です。
 なお、キョダイマックスはすべてのポケモンが可能です。

 通信対戦時はバトルタワールールを選んでください。
 バトルタワールールは
・同じポケモンを2匹以上選べません。
・2匹以上に同じ道具を持たせられません。
・レベル50以上のポケモンはすべてレベル50まで引き下げられます。レベル49以下のポケモンにレベルの引き上げはありません。
・選出時間90秒、総合時間20分、1ターンあたりの選択時間60秒での対戦。
となっています。

 ルール違反が発覚した場合は無効試合とさせていただきますのでご了承ください。

 

【10プルナイツについて】
 10プルナイツの登録はテキストベースで行います。
 参加希望者は黒鷺、@ぷくぅのどちらかに10匹のポケモンTwitterまたはDiscordのダイレクトメッセージにてご連絡ください。受け取ったテキストを元に、運営が1枚の画像にまとめますので、誤りがないか返答してください。
 登録する際は、ポケモンの正式名称で行います。フォルムチェンジがあるポケモン等は、過不足なく記入して登録申請を行ってください。他にも背景色やフォント、アイコン等の変更も行えます。不明な点がある場合は運営から質問しますので、お答えください。
 登録された10プルナイツは10/15(金)に行われる開会式後に全員分同時公開されますが、運営である黒鷺・@ぷくぅの10プルナイツは@ぷくぅのTwitterの固定ツイートにて10/1(金)から公開されています。参考にするも、対策をするも自由です。
 10プルナイツには伝説・幻のポケモンを除くすべてのポケモンを編成することができますが、剣盾の仕様や対戦に採用するランクバトル・バトルタワールールの基準と併せて、以下の注意点があります。

①登録したポケモンをガラル地方に連れていくことができない
→10プルナイツにはガラル地方に連れていくことができないポケモンでも登録することができます。ですが、当然ながら対戦に連れていくことはできません。運営からは特に確認を促しませんので、10プルナイツを編成する際は十分ご注意ください。

②登録したポケモンが、対戦時に選択する6匹の中に入れられない
→これはバトルタワールールの基準から同じポケモンであると判定されるポケモンがいる場合に発生します。ガラル地方に連れていける中では以下のポケモンが該当します。
・アローラ、ガラルのすがたが存在するポケモン(多数のため種族省略)
バケッチャパンプジンの小、中、大、特大
バスラオの赤、青
・イエッサン、ニャオニクスの♂、♀
・ストリンダーのハイ、ロー
ロトムのフォルムチェンジ各種
・ウーラオスのれんげきのかた、いちげきのかた
ルガルガンまひるのすがた、たそがれのすがた、まよなかのすがた
ボルトロストルネロスランドロスのけしんフォルム、れいじゅうフォルム
 これらのポケモンは同種族扱いされているものの、10プルナイツには重複して編成することができます。ただし、対戦で選ぶ6匹には重複して選ぶことができないのでご注意ください。
例)10匹の中にニャースアローラニャース、ガラルニャースを登録しているが、対戦に連れていける6匹の中にはそのうちの1匹しか編成することができない、等

 特性によって姿形や能力が変化するポケモンや、性別や個体ごとに姿形のみが変化するポケモンはこれに該当しませんのでご安心ください。

 これに伴って、10プルナイツに登録する際、別名別種のポケモンを6匹以上編成しないと、対戦に連れていけるポケモンが6匹未満になってしまうので注意してください。
例)ニャースアローラニャース、ガラルニャースパンプジン小、パンプジン中、パンプジン大、パンプジン特大、ルガルガンまひるのすがた、ルガルガンたそがれのすがた、ルガルガンまよなかのすがた、以上の10匹で10プルナイツを登録すると、対戦につれていけるのは
ニャース or アローラニャース or ガラルニャース
パンプジン小 or 中 or 大 or 特大
ルガルガンまひる or たそがれ or まよなか
となり、6匹ではなく3匹しか対戦に連れていくことができません。

③10プルナイツに登録したポケモンは個体の変更・再調整が可能
→10プルナイツへの登録はポケモンの種族名前だけで行うため、登録したポケモンの性格、特性、技構成、基礎ポイントの振り分け、キョダイ化・非キョダイ化の変更・再調整が可能です。
 また、同名同種のポケモンであれば登録時に想定していたポケモンとは別の個体を対戦に連れていくことができます。
例)○→登録時にはものひろいの原種ニャースを想定していたが、1試合目にはテクニシャンのニャースを、2試合目にはきんちょうかんのニャースを連れて行った
  ×→登録時にはものひろいの原種ニャースを想定していたが、1試合目にはものひろいのアローラニャースを、2試合目にはものひろいのガラルニャースを連れて行った

 

【順位の付け方について】
 期間内に5試合以上対戦を行った参加者の勝率が高い順に並べて順位を決めます。5試合未満だった参加者は順位はつけませんが、勝敗数を集計して掲載します。
 勝率が小数点以下も含めて全く同じだった場合は同順位とします。

 

【対戦のしかたについて】
 交流会サーバーにて、対戦したい日時に募集をかけ、都合がつく参加者と対戦を行います。
 対戦後、勝者が交流会のサーバーにて対戦結果を報告します。勝敗数・勝率を集計するので、「誰と対戦し、誰が勝ったのか」がわかれば、形式は問いません。
例)○黒鷺-ぷくぅ×

 また、1度戦った参加者とは何度でも再戦することができますが、勝敗の記録は初戦のみとします。そのため、結果報告の必要はありません。

 対戦内容を他の参加者へ話すことを禁止していません。参加者同士で情報交換をしながら交流会に参加することができます。
 ただし、対戦内容を事細かに記載したもの、対戦内容の映像等を参加者を含む大多数に向けて公開することは禁止します。ブログや動画等は閉会式終了後にアップロードするようお願いします。

 

※ただし、対戦相手双方の同意が得られた場合、すべてのルールにおいて自由に改変して構いません※

 

 何かわからないことがあればお気軽に運営までご相談ください。

運営:黒鷺、@ぷくぅ

メモ

カンムリ図鑑(最終進化のみ記載)

モスノウ

バイウールー

ヨクバリス

マンムー

バリヤード

バリコオル

ルージュラ

エレキブル

ブーバーン

タブンネ

バイバニラ

オニゴーリ

ユキメノコ

マシューラ

フリージオ

ユキノオー

チルタリス

オーロン毛

ブリムオン

ピクシー

ミミッキュ

ミカルゲ

シャンデラ

ゴチルゼル

ランクルス

ローブシン

ナマズン

ギャラドス

バスラオ(赤/青)

ニドクイン

ニドキング

マッスグマ

タチフサグマ

シャワーズ

サンダース

ブースター

ブラッキー

エーフィ

グレイシア

リーフィア

ニンフィア

ガチゴラス

アマルルガ

ドータクン

イシヘンジン

コオリッポ

オニシズクモ

デンチュラ

シュバルゴ

アギルダー

マルヤクデ

アイアント

クイタラン

ヒヒダルマ

ヒヒダルマ

ギャロップ

ギャロップ

アブソル

ダイオウドウ

ドラパルト

ボーマンダ

ガブリアス

クリムガン

デリバード

ツンベアー

オムスター

カブトプス

プテラ

メタグロス

ポットデス

ルカリオ

サザンドラ

バンギラス

クレベース

クロバット

アバゴーラ

アーケオス

ネンドール

ゴルーグ

パルスワン

モルペコ

バチンウニ

トドゼルガ

ダダリン

アーマーガア

ワタシラガ

エルフーン

ツボツボ

イエッサン(♂/♀)

カビゴン

ヤミラミ

クチート

セキタンザン

ナットレイ

オンバーン

ユレイドル

アーマルド

ジーランス

ミロカロス

ラプラス

ボスゴドラ

カイリュー

レジロック

レジアイス

レジスチル

レジエレキ

レジドラゴ

フリーザ

フリーザ

サンダー

Gサンダー

ファイヤー

Gファイヤー

コバルオン

テラキオン

ビリジオン

ブリザポス(伝説扱いの可能性あり?)

レイスポス(伝説扱いの可能性あり?)

 

メモ

カンムリ追加ポケモン
※禁止伝説級を除き、最終進化系のみ記載、確定情報には★
ニドクイン
ニドキング
クロバット
ルージュラ
エレキブル
★ブーバーン
オムスター
カブトプス
プテラ
フリーザ
★サンダー
★ファイヤー
カイリュー
ライコウ
エンテイ
スイクン
ジュカイン
バシャーモ
ラグラージ
ボスゴドラ
チルタリス
ユレイドル
アーマルド
★アブソル
トドゼルガ
ジーランス
ボーマンダ
メタグロス
レジロック
レジアイス
レジスチル
ラティアス
ラティオス
ミカルゲ
ガブリアス
ユクシー
エムリット
アグノム
ヒードラン
レジギガス
クレセリア
タブンネ
アバゴーラ
アーケオス
フリージオ
トルネロス
ボルトロス
ランドロス
ガチゴラス
アマルルガ
メレシー
★カプ・コケコ
カプ・テテフ
カプ・ブルル
カプ・レヒレ
ウツロイド
マッシブーン
フェローチェ
デンジュモク
テッカグヤ
カミツルギ
アクジキング
アーゴヨン
ツンデツンデ
ズガドーン
★Gヤドキング
★レジエレキ
★レジドラゴ
★Gフリーザ
★Gサンダー
★Gファイヤー

オジライブ社内交流会~真夏の夜のオンライン人狼~

<仕様>
GM:ぷ
8/8、8/9、8/15で一番参加人数が多い日
2~3戦、3時間程度
役職配置、番号はランダム
役職欠けなし
メタあり
人読みあり
なんでもあり
個別視点配信あり
視聴者と相談なし
Discordの通話機能・チャット機能を使用
ツイキャスでPASS付配信する天国部屋あり
→処刑・襲撃された人は、GMからDMが届き、ツイキャスで配信しているGM視点の映像を視聴することができる
 DMに記載のパスワードを用いて入室すること
 ただし、入室の是非は問わず、プレイヤーが決めて良い
 パスワードは毎試合変更する

 

<ルール>※役職については後述
市民陣営は狼を全員処刑したら勝利
人狼陣営は狼と村人陣営が同数になれば勝利
例)狼狼村村→人狼陣営の勝利
  狼狼狂村→狂人は人狼陣営ではあるが狼ではないため狼2名:人間2名の同数で人狼陣営の勝利
  狼狂村→上記と同じく狼1名:人間2名のため、まだ勝敗は決していない

昼と夜のターンがあり、それぞれのターンに決められた事を行う

・昼
誰が狼か話し合って処刑する会議をボイスチャットで行う
制限時間は1日目4分、2日目4分、3日目3分、4日目3分、5日目2分
制限時間が過ぎたら各プレイヤーに1分の質疑応答の時間が与えられ、任意の誰か1名を指定して話をすることができる
1日目は予め与えられた番号順に、2日目以降は狼に襲撃された人物の後ろの番号から順に質疑応答を行う
騎士の護衛により狼の襲撃が失敗していた場合は、最後に処刑された人物の後ろの番号から順に行う
その1分を捨て、誰にも何も質問しないことも可能
質問タイム後誰か1人に必ず投票しなければならない
投票で一番票を集めた人物が処刑される
得票数が同数だった場合は、対象者に質疑応答と同じ順に弁明時間(時間制限なし、あまりに長いようならGM判断)が与えられ、弁明が終わり次第質疑応答と同じ順に残りのプレイヤーが「名前だけ」投票をする(投票理由の等、名前以外の発言はできない)
それでも同数だった場合はGMがランダムに処刑する
1日目の処刑会議に限り、参加者全員が同数だった場合は弁明時間を設けずにGMがランダムに処刑する

・夜
この人狼ゲームは夜からターンが始まる
役職配布時を0日目の夜とし、狼は1分、他全て30秒間、GMから役職について通達を受ける
以降の夜については全ての役職に30秒与えられ、各役職の能力を使うことができる
プレイヤーは夜が始まると同時にボイスチャットルームから退出し、待機する
役職を持ったプレイヤーはGMからDMで通話の招待を受けるので、それに応じて能力の行使を行う
全員の能力行使が終わり次第、テキストチャットにてボイスルームに戻ってくるよう指示がある

このように、処刑と襲撃を繰り返し、各陣営が勝利を目指して議論を行う


<役職について>
・村人
単漢字で「村」と表記する。
村人は何の能力も持っていないただの人間
自分が狼でないことをアピールしつつ、議論を通じて狼を探っていくことが主な役割
何の能力も持っていないからこそ、考察力や説得力が重要になってくる役職でもあり、最も頭を使う役職
自分の意見をどんどん発言し、議論を展開させよう

・占い師
単漢字で「占」を表記する
夜のターンに生存しているプレイヤーを1人選び、その人が狼かそうでないかを判別することができる能力を持つ
ただし、占った人物の役職を知ることまではできず、あくまで狼かそうでないかしか判別できない
0日目の夜のみGMから狼でない人物を1名ランダムに通達される

霊媒
単漢字で「霊」と表記する
最後に処刑されたプレイヤーが狼かそうでないかを判別することができる能力を持つ

・騎士
単漢字で「騎」を表記する
夜に自分以外のプレイヤーを狼の襲撃から守ることができる
ただし、同じ人物を2日連続で守ることはできない
A→B→Aのように、1日空ければ一度守ったことがある人物でも守ることができる

・狼
単漢字で「狼」と表記する
夜のターンで任意の誰か1名を必ず襲撃しなければならない
ただし、自分自身を襲撃すること、もう一方の狼を襲撃することはできない

・狂人
単漢字で「狂」と表記する
人間でありながら人狼陣営の勝利のために裏切り行為を行う役職
ただし、狂人は誰が狼かわからず、狼も誰が狂人なのかわからない
さらに、狂人は占い師に占われても狼ではないと判定される

・配役
 4:狼占村村
 5:狼占村村村
 6:狼占村村村村
 7:狼狂占騎村村村
 8:狼狼占霊騎村村村
 9:狼狼狂占霊騎村村村
10:狼狼狂占霊騎村村村村
11:狼狼狂占霊騎村村村村村
12:狼狼狂占霊騎村村村村村村

 

<ゲームの流れ>
Discordのステータスを退席中にする
GMが配役を決める
→役職をランダムに並べる
 参加者をランダムに並べる
 番号をランダムに並べる
ルール説明
ランダムで役職の通達を行い、0日目の夜を始める
→役職をランダムに並べ直し、通達の順番を決める
1日目朝を迎える
1日目昼
与えられた番号順に投票
→死者にDMを送る
ランダムに選んだ役職順に1日目夜
→役職をランダムに並べ直し、能力行使の順番を決める
 死者にDMを送る
2日目朝を迎える
~昼と夜を繰り返す~
勝敗が決まる
結果・役職発表
意見交換
次ゲーム
2~3ゲーム繰り返す

令和二年度第二回課内大会

◆概要◆
大きく分けると4人乱闘、チーム戦、1on3、タイマンの4種目
二日間に分けて行う
優勝者は次月度の課長に就任する
※課長の役目とは
 課長は次の課長を決める大会の準備を主導します。自分で準備してもいいし、所属の職員に任命しても構いません
 大会のルールにきまりはないので、オーソドックスなルール以外で行うことも課長の采配次第です
 その他長期的な決めごとを残すことも課長権限で行います(例:OLRの制定)

 

◆大会の日程◆
①~③:6/25(木)21時開始 → 次の課長が決まる
  ④:7/ 2(木)21時開始 → OLRの集計

 

◆基本ルール◆
キャラクター変更自由
途中参戦不可(ただし④については例外あり)
観戦・通話参加・敗退後のフリー対戦・退勤等自由

 

◆対戦ルール◆
①4人乱闘
全ての組み合わせが終わるまで
5人なら5戦、6人なら15戦、それ以上なら別の選出方法で行う
対戦優勝回数/対戦回数をもとに順位をつける
1位3pt
2位2pt
3位1pt
同率順位の場合は下位繰り下げ
体力100 ストック1 7:00
戦場
たべもの、マキシムトマト、ハートのうつわ、やすらぎのたま、回復フィールドの5種
チャージ切札無
サドンデス有

 

②チー戦
5人なら5戦、6人なら15戦、それ以上なら別の選出方法で行う
無作為に選んだ4人で対戦(毎回くじを引く)
対戦優勝回数/対戦回数をもとに順位をつける
1位3pt
2位2pt
3位1pt
同率順位の場合は下位繰り下げ
ストック3 3:00
戦場、終点、ピーチ城上空、コンゴジャングルハイラル城、プププランドヤマブキシティいにしえの王国、ピーチ城、グレートベイ、ブリンスタヨースター島ヨッシーストーリー夢の泉惑星コーネリアポケモンスタジアム、オネット、いにしえの王国USA、フォーサイド、ドルピックタウン、エイトクロスサーキット、メイドインワリオオルディン大橋ノルフェアフリゲートオルフェン、ヨッシーアイランド戦艦ハルバードライラットクルーズポケモンスタジアム2、ポートタウンエアロダイブ、攻城戦、とある星、すま村、天空界、ルイージマンショングリーンヒルゾーン、ペーパーマリオ、ゲルドの谷イッシュポケモンリーグプリズムタワーマジカントフェリア闘技場初期化爆弾の森、子犬がいるリビング、すれちがい伝説ピクトチャットマリオUワールドマリオギャラクシーマリオサーキットスカイロフトカロスポケモンリーグ、闘技場、フラットゾーンX、ゲーマー、村と街、WiiFitスタジオ、特設リング、ダックハントパイロットウイングスウーフーアイランドワイリー基地スーパーマリオメーカー朱雀城、ミッドガル、ニュードンク市庁舎、タチウオパーキング、ドラキュラ城、メメントス、天空の祭壇、クルクルやま、KOFスタジアム、ガルグ=マク大修道院からランダムステージ(ギミックなし)
アシストフィギュアモンスターボールマスターボールを除くアイテム有(ふつう)
チャージ切札有
サドンデス有
★フレンドリーファイヤーあり

 

③1on3
赤チーム1人、青チーム3人で対戦を行う
挑戦回数は1回で、青チームは直前に赤チームで対戦していたプレイヤー以外からくじで選出
全員赤チーム側をプレイし終わり次第終了
リザルトで表示される撃墜数をそのままポイント化
赤チームが勝利した場合は赤チームのプレイヤーに9pt付与
ストック3 7:00
赤チームの指定(ギミックなし)
アイテム無
チャージ切札無
サドンデス有
★赤チームのみスピリッツあり(組み合わせに制限なし)
★フレンドリーファイヤーあり

 

④タイマン※詳細下記
ダブルエリミネーションBO3
最終成績を反映させる
1位10ojpt、2位8ojpt、3位6ojpt、4位4ojpt、5~8位2ojpt
ストック3 10:00
あらかじめ選ぶ(ギミックなし)
アイテム無
チャージ切札無
サドンデス無

※詳細
ウメブラルールを模倣
同じ対戦相手と最大3試合行う
2試合勝った方がトーナメントの先に進める
1試合目はキャラクターを口頭で伝えあい、そのうえであらかじめ選ぶステージを終点・戦場・ポケモンスタジアム2・おまかせの4つから1つ選択しておく
2試合目は勝ったプレイヤーはステージおまかせを選択した上で、終点・戦場・ポケモンスタジアム2・すま村・村と街・カロスポケモンリーグの6ステージの内、2ステージ拒否できる
負けたプレイヤーは拒否された2ステージ以外の4つから1つ選択する
ステージ選択が終わったら、勝ったプレイヤーが先に使用キャラクターを口頭で伝え、そのキャラクターを聞いたうえで負けたプレイヤーは使用キャラクターを選択する
3試合目が発生する場合は2試合目と同じ手順でステージ・キャラクター選択を行う
基本的にサドンデスは行わず、タイムアップ時点のダメージが少ない方を勝ちとする
ただし、同時撃墜によるサドンデスは執り行う
進行を速めるため、この種目に限り対戦部屋を2つ作る(詳細はトーナメント表を参照)

※トーナメント表の例

f:id:pku:20200419022501p:plain

 

◆獲得ポイントについて◆
①~③については合計獲得ptが多い職員が次の課長に就任する
④については課長就任とは別のランキング、OLR(Oji Live Ranking)の集計対象とする
OLRの計算方法
タイマンの大会ごとに、1位10ojpt、2位8ojpt、3位6ojpt、4位4ojpt、5位~8位2ojptを付与する
6ヶ月間での合計ojptを集計し、大会への参加回数で割る
獲得ojptが多い職員順に順位をつける

 

◆現在のOLRについて◆

@ぷくぅ10ojpt

おゔにる 8ojpt

めそ   6ojpt

般若猫  4ojpt

白丸   2ojpt

マサムツ 2ojpt

ゆき   2ojpt

令和二年度第一回課内大会

◆概要◆
大きく分けると4人乱闘、チーム戦、1on3、タイマンの4種目
二日間に分けて行う
優勝者は5月度の課長に就任する
※課長の役目とは
 課長は次の課長を決める大会の準備を主導します。自分で準備してもいいし、所属の職員に任命しても構いません
 大会のルールにきまりはないので、オーソドックスなルール以外で行うことも課長の采配次第です
 その他長期的な決めごとを残すことも課長権限で行います(例:OLRの制定)

 

◆大会の日程◆
①~③:4/18(土)21時開始 → 次の課長が決まる
  ④:4/22(水)21時開始 → OLRの集計

◆基本ルール 

キャラクター変更自由
途中参戦不可(ただし④については例外あり)
観戦・通話参加・敗退後のフリー対戦・退勤等自由

 

◆対戦ルール◆
①4人乱闘
45分間連続プレイ
無作為に選んだ4人で対戦(毎回くじを引く)
対戦優勝回数/対戦回数をもとに順位をつける
1位3pt
2位2pt
3位1pt
同率順位の場合は下位繰り下げ
体力100 ストック1 7:00
戦場
たべもの、マキシムトマト、ハートのうつわ、やすらぎのたま、回復フィールドの5種
チャージ切札無
サドンデス有

 

②チー戦
45分間連続プレイ
無作為に選んだ4人で対戦(毎回くじを引く)
対戦優勝回数/対戦回数をもとに順位をつける
1位3pt
2位2pt
3位1pt
同率順位の場合は下位繰り下げ
ストック3 3:00
大戦場、スーパーしあわせのツリー、レインボークルーズ、いかだと滝、ジャングルガーデン、神殿、グリーングリーンズ、惑星ベノム、ブリンスタ深部、ビッグブルーいにしえっぽい王国ニューポークシティ、頂上、シャドーモセス島、海賊船、テンガンざん やりのはしら、75m、マリオブラザーズエレクトロプランクトン、3Dランド、野原、汽車、プププランド GB、ミュートシティ SFC、コトブキランドバルーンファイトトモダチコレクション洞窟大作戦、エンジュランド、再開の花園、ガウル平原レッキングクルーウィンディヒルパックランド、アンブラの時計塔、始まりの塔の計36ステージを除外したランダムステージ(ギミックなし)
アシストフィギュアモンスターボールマスターボールを除くアイテム有(ふつう)
チャージ切札有
サドンデス有
★フレンドリーファイヤーあり

 

③1on3

赤チーム1人、青チーム3人で対戦を行う
赤チームは2回まで挑戦可、青チームは毎回くじ引き
全員赤チーム側をプレイし終わり次第終了
赤チーム時の成績に応じてポイントを与える
2回勝利4pt
1回勝利2pt

ストック3 7:00
赤チームの指定(ギミックなし)
アイテム無
チャージ切札無
サドンデス有
★フレンドリーファイヤーあり

 

④タイマン※詳細下記
ダブルエリミネーションBO3
最終成績を反映させる
1位10ojpt、2位8ojpt、3位6ojpt、4位4ojpt、5~8位2ojpt
ストック3 10:00
あらかじめ選ぶ(ギミックなし)
アイテム無
チャージ切札無
サドンデス無

※詳細
ウメブラルールを模倣
同じ対戦相手と最大3試合行う
2試合勝った方がトーナメントの先に進める
1試合目はキャラクターを口頭で伝えあい、そのうえであらかじめ選ぶステージを終点・戦場・ポケモンスタジアム2の3つから1つ選択しておく
2試合目は勝ったプレイヤーはステージおまかせを選択した上で、終点・戦場・ポケモンスタジアム2・すま村・村と街・カロスポケモンリーグの6ステージの内、2ステージ拒否できる
負けたプレイヤーは拒否された2ステージ以外の4つから1つ選択する
ステージ選択が終わったら、勝ったプレイヤーが先に使用キャラクターを口頭で伝え、そのキャラクターを聞いたうえで負けたプレイヤーは使用キャラクターを選択する
3試合目が発生する場合は2試合目と同じ手順でステージ・キャラクター選択を行う
基本的にサドンデスは行わず、タイムアップ時点のダメージが少ない方を勝ちとする
ただし、同時撃墜によるサドンデスは執り行う
進行を速めるため、この種目に限り対戦部屋を2つ作る(詳細はトーナメント表を参照)

 

※トーナメント表の例

f:id:pku:20200419022501p:plain

 

◆獲得ポイントについて◆

①~③については合計獲得ptが多い職員が次の課長に就任する
④については課長就任とは別のランキング、OLR(Oji Live Ranking)の集計対象とする
OLRの計算方法
タイマンの大会ごとに、1位10ojpt、2位8ojpt、3位6ojpt、4位4ojpt、5位~8位2ojptを付与する
6ヶ月間での合計ojptを集計し、大会への参加回数で割る
獲得ojptが多い職員順に順位をつける